半農半X&鴨川村
【オーガナイザー】 吉度日央里(オーガニック系書籍の著作・編集者)

【テーマ】 大好きな仕事と農ある暮らし、そして「つながり」
国内外から集まる研修生と共にオーガニックな野菜やお米を作り、持続可能な暮らしを目指して活動しています。
蜜ロウ製品、村のじっちゃんたちが焼いた炭――里山の恵みに手塩をかけて

【テーマ】 大好きな仕事と農ある暮らし、そして「つながり」
【内容】
今年も、『半農半X の種を播く』(コモンズ刊)に登場している半農半X実践者たちが、おいしいもの、かっこいいものをひっさげて、日比谷公園に集います。さらに今回は、楽しく、いきいきつながっている、鴨川のみなさんとコラボ!新しい時代の生き方をみつけられるはず。【出店者】
◎ブラウンズフィールド 中島デコ(千葉県いすみ市)国内外から集まる研修生と共にオーガニックな野菜やお米を作り、持続可能な暮らしを目指して活動しています。
◎鴨川自然王国(千葉県鴨川市)
鴨川自然王国は、里山を舞台に人々が交流し、遊び、学び、創造し、楽しむ多目的農園です。◎百一姓
天日干しの棚田米、季節のジャム、蜜ロウ製品、村のじっちゃんたちが焼いた炭――里山の恵みに手塩をかけて
◎遊学の森コミニティとれーど(山形・新庄、パレスチナ、宮古島他)
食料の基本となる生産物をオーガニックにしよう◎健康こだわりエコ酒屋 ベアーズ (千葉県産)
雑穀キッチンパスタソース http://www.guchy-t.com 作りたて、出来立ての美味しさがいつでも楽しめる製法!!無農薬、無化学肥料で作った国産雑穀を使用し、野菜も出来る限り無農薬無化学肥料の国産のものを使用し調味料にもこだわった、無添加製品です。◎awanova(千葉県鴨川市)
自家製の豆や地元でとれた野菜や果物、雑穀を使った100%ヴェジのスイーツと手ごね天然酵母のピタパンサンド。◎亀吉(千葉県いすみ市)
お米を作っている人、ご飯が大好きな人に着て欲しいTシャツ“米T”。お米に感謝を込めて「No Rice, No Life!」◎iikarakan(群馬県片品村)
炭焼きのお手伝いからヒラメイタ炭アクセサリーを販売。炭には電磁波を吸収し癒しを与える作用があるそうです。◎パン工房「ころぼっくる」 (栃木県那須烏山)
マクロビオティックに基づいたパン作りと、自然農の作物作りの一体化を目標に、商品の向上をはかっています。◎虹色草木染.kitta(千葉県鴨川市)
半農半草木染め作家。草や木から色をいただき、薪の火で染め、工房での手仕事から生まれる衣たちを販売。